2009年特別公開以来、久し振りに百里基地に行ってまいりました~!!!
今回も縁あって、前日の特別公開に参加する事が出来ました(∩´∀`)∩ワーイ
さて...前回は結構な雨に振られまして...そして今回も天気予報は降水確率40%の曇(;・∀・)
基地に近くなってくると、少し見える晴れ間と真っ黒い雲にドキドキ(;・∀・)
そして、駐車場に入場し開場を待つ間も、空を見て一喜一憂...
相変わらず一睡もしてなかったのと、そんな天候に中々テンション上がらず、
開場を待つ時間帯にウェザーのT-4が2機飛んでいたのに、まったり車中で見ていた私。
そんなこんなで開場時間0830~!
それまでちょっとうだうだしてましたが、この日はD7100念願の航空祭デビュー!!!
まだ岐阜のローカルフライトと総火演しか撮影してないので、機動飛行は初めて!
さらに大好きなRFがいる久し振りの百里基地!!って事で、開場となったらいきなりスイッチオン!!w
さらにさらに!!まだ雲は結構残ってはいましたが、明るくなってきました~(*^_^*)
-航過飛行-


さて...ここで悲しいお知らせが一つ...
D7100とD2xの2台体制になった私。
D7100に☓1.7テレコンに328、そしてD2xに80-200で撮影していました~
で、オープニングのこの航過飛行も、近くなってからの真横とかはD2xで撮影しておりました。
帰宅後、画像を取り込もうとしてカードリーダーに入れたら、D2xのCFが全く反応せず。
あ!カメラに入っていた時には、撮影も出来たし、撮影画像も確認出来たんです。
まぁ...逝ってしまわれました...
これ...D2xメインで使用していた時だったら、大大パニック!!
オープニングの数十枚が消えたのも勿論ショックだけど、それだけですんで良かった...
新しい子を私が手に入れたから、怒ったのかしら(・_・;)
ちなみに、そのCFは復活しませんでしたが、他のCFで無事にその後は撮影、取り込み出来ています~
雲が低いからか、この後の501による写真撮影は中止されました。
-機動飛行(305飛行隊)-

↑ #893の離陸はハイレート!キタ━(゚∀゚)━!

↑ #842はこうキタ━(゚∀゚)━! テンション上がる~



まだ空は白かったけど、久し振りに#893に会えたし~フライトも迫力あって最高でした♪♪
また、D7100の初機動飛行撮影ですが、空が白くてもしっかりAがF食いついてくれる感じです♪
さて♪ここでT氏と合流~
久し振りにお会いできて、さらに、いつものメチャ楽しいお話で盛り上がりました~
-捜索救難展示(百里救難隊)-
この時の、パラジャンも中止されました(T_T)

↑ ...ポコッな瞬間撮れなかった~油断してたぁ~で、右の画像はポコ直後の画像...

お天気は回復してきてますね~♪今年の私はちょっと違うかもヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ここでNo.1終了~