今年も防府北基地航空祭に行ってきました!!
今回は、前日の21日土曜日に行われた防府南基地の基地開庁行事にも出かけました。
そちらは飛びものは特に無く、すべてスマホでの撮影ですが、
一応こちらにアップしてあります→防府&北九州遠征②
さてさて、そして22日の防府北基地航空祭!
えっと....................................
オープニングフライは間に合いませんでした(^_^;)
近頃このパターン多いです。
↑ 今年の記念塗装機
今年は防府市制80周年ということらしいですね。
先日の熊本地震の被災地への応援メッセージも書かれていました。
↑ こちらは航過飛行にむかう機体♪ パイロットさんお手振りありがとうございますm(_ _)m
=T-7 機動飛行=
この基地の主役だもんね♪
もう少し元気欲しかったような気もしますが(どこかでいつかのフライトと比べている)
=OH-6 訓練展示=
防府北基地にいる陸上自衛隊 第13飛行隊のOH-6による訓練展示!!
事前に、今年はやるよ!!って聞いていたのですが、本当にすっごい頑張ってくれました。
明野のフライトを見ている中部のマニアでも十分満足ぅ。(どういう上から目線w)
今回は航空祭ギリギリまで熊本に災害派遣で出かけていたという事で、ほとんど練習は出来なかったとのこと。
大変なお仕事お疲れ様でしたm(_ _)m
=航過飛行=
やっぱり腕パンパンかなぁ(謎w
=UH-1 訓練展示=
あ、要救助者マネキンさんじゃない!
というか、一般の方のような姿ですが(・_・;)
=F-2=
=F-16=
今回の防府北基地航空祭でのF系のフライトはF-2とF-16のみ。
F-16は相変わらず激しいね~♪♪
勿論嫌いじゃないですw
今回もまた午後のブルーインパルス前には撤収してしまいました。
現地でお会いした皆様、ありがとうございましたm(_ _)m